top of page
検索


初めておいしいハーブティーをいただきました。
南区藤野で工事中のカフェのお客様と一緒にハーブカフェに行ってきました^^ http://www.st-jwhc.com/ 店内に入るといい香り…( *´艸`) インテリアはアイボリーとこげ茶で落ち着いています。 植物や小物などはオーナーさんのセンスを感じます。...
ルチルデザイン
2018年4月13日読了時間: 2分
0件のコメント


アジアンな香り。全部ステキなカフェ⇒樹々
ステキなカフェを見つけてしまいました。 風除室にはいるとすぐにアジアンなスパイシーな香りが^^ ギャラリーも併設していてステキな絵が並んでいます。 たまたまですが、おいてある書籍が興味深いもの ばかりで読みふけってしまいました!!...
ルチルデザイン
2018年3月18日読了時間: 2分
0件のコメント


デザインもコンセプトもキレイ⇒COQ
南区芸術の森から更に奥に向かうと明らかにかっこいいファサード。 COQ(コキュウ)…ネーミングセンスが抜群です。 まず、入口のサインからしてかっこいい! テキスタイルのアートギャラリーがまず出迎えてくれます。 優しい素材感溢れる作品がたくさん。購入もできます。...
ルチルデザイン
2018年1月8日読了時間: 2分
0件のコメント


本気で健康に特化したカフェ⇒おがわのじかん
お客様との打ち合わせで紹介してもらったカフェ おがわのじかん。 ファサードから明らかに設計事務所デザインぽい雰囲気。 インテリアはほどよくモダンとナチュラルが混ざっていてとてもきれいです。 設計はカンナデザインさんだそう。やっぱり!……って感じです。...
ルチルデザイン
2017年12月24日読了時間: 3分
0件のコメント


上質な空間⇒大森珈琲
外観からしてデザイン性の高い、気になるおさまりの建物…。 中に入ると、あきらかに上質でキレイな空間です。 特に窓廻りと天井がすごい。 マスターがご近所さんらしき人と親しそうにおしゃべりしていて、 それがまたいい雰囲気つくりだしていてほっこりします。...
ルチルデザイン
2017年12月16日読了時間: 1分
0件のコメント


ステキな世界観の隠れ家カフェ⇒Parsli
屯田の住宅街にいきなり現れるステキなお庭。 季節がよければきっと、もっとキレイだったろうな~…。 建物が植物に隠れていて、森の中にあるみたいです! 看板もちらっとしか見えません^^; 店舗情報ではオープンは11時になっていますが、 看板では11:30オープンとなっています。...
ルチルデザイン
2017年11月1日読了時間: 2分
0件のコメント


野菜マジック!円山フレンチ⇒SIO
円山の入口がちょっとわかりにくいテイストビル1F。 細い画廊のような通路を通る演出がなんだかおしゃれ。 店内は薄暗くてしっとり落ち着いています。 オープンキッチンでぜ~んぶ見えるレイアウトになっています。 通された席はキッチンのカウンター越しの小さな二人席…...
ルチルデザイン
2017年10月21日読了時間: 3分
0件のコメント


いごこちもごはんも美味しいカフェ⇒OWN WAY CAFE
住宅街にこっそりあるおしゃれカフェ「OWN WAY CAFE」 シンプルに抑えたカントリー風で、雑貨がたくさん売っています! 色合いも統一してあって、しっかりと考えられているインテリア、おちつきます。 土曜日だったので駐車場がいっぱいでしたが、すぐ座れました。...
ルチルデザイン
2017年10月14日読了時間: 2分
0件のコメント


おもわず立ち寄ってしまう…ビッグフォーレスト
江別でおなかがすくと、ビッグフォーレストか、神楽坂か…。 なんだかんだ、数カ月の間に3回くらい来ている気がします。 今回は1カ月ぶりくらいに行くと2階のレイアウトがちょっとかわっていました! こうゆうこまめな変化は嬉しい。 今日もワンプレートランチを注文!...
ルチルデザイン
2017年9月21日読了時間: 1分
0件のコメント


野菜の室内水耕栽培が見られるヘルシーレストラン⇒リリーフ
普段あまりいかない恵庭の役所まわりを終わらせて、12時少し前に入店。 車停めると、男性スタッフが外までお出迎え。 お店に入ると1Fはソフトクリームなどのテイクアウト。 そして、ガラスの向こうにはお野菜の水耕栽培が見られます! 完全室内で年中安定した生産ができるとのこと。...
ルチルデザイン
2017年9月12日読了時間: 2分
0件のコメント


畑の中で新鮮野菜モリモリ→わがまま農園cafe
ナビを見て行ったのに、一回通り過ぎてしまった・・・ 道路からだと建物がよく見えませんが、ちっさい看板が あるところから入ると駐車場あります。 ほんとうに畑の中にぽっつりあります。 営業時間が、11時から日没までという 田舎感がとてもイイ感じ^^...
ルチルデザイン
2017年8月26日読了時間: 3分
0件のコメント


意外なほどおいしい、森の中のレストラン。
お仕事の帰りに恵庭に寄り道。 通ったことない道をすすみ、木々が生い茂っている中に レストラン、スウィートグラス。 緑があるだけで「いい店」になりますね。 とっても素敵なお庭です^^ 中はログハウスみたいで、ざっくり ごっさり、ごちゃっとしている感じ。...
ルチルデザイン
2017年8月24日読了時間: 1分
0件のコメント


千歳のオシャレカフェ⇒Memento mori
千歳のお仕事前に遅めのランチ。 以前から写真で見ていて、キレイな建物だし 行ってみたいと思っていたカフェ、Memento mori。 住宅街の中にあって、裏は広大な畑。 立地はばっちりです。 土地も広いので駐車場も十分。 そして白ガルバのファサードはとってもきれい^^...
ルチルデザイン
2017年7月17日読了時間: 2分
0件のコメント


ステキなカフェオーナーさんに出会いました
北広島にあるカフェ「まつ風」。 何度か行ったけれどもお休みで 3回目でやっと開いてる! レンガ色のガルバと下見板張りの建物です。 十数年前の建物ではかなり斬新なデザインだったと 思われます。 ガルバが出始めたばかりのころだったそうです。 そして中にはいるとびっくり!...
ルチルデザイン
2017年7月1日読了時間: 2分
0件のコメント


お天気の良い日にガーデンランチ⇒cafe tea's Garden
札幌も暖かかったり、寒かったり。 お天気の良い日はお外でランチができる季節になりました^^ 恵庭市のガーデンショップにあるカフェ。 バイキングが人気のようですが、 休日なのもあってお店は激混み! お外の席しかなかったので、プレートランチに。...
ルチルデザイン
2017年5月8日読了時間: 2分
0件のコメント


ちょっと特別ランチに⇒レストランAri
当別のスウェーデンヒルズにあるレストラン Ari。 小さめなので座席は5~6組ほど。 混むのを知っていたので予約していきましたが、 用意されていたのはお隣との距離が近いちょっと 微妙な席・・・。 パスタセット(1,540円)にすると決めていたので本日の...
ルチルデザイン
2017年5月7日読了時間: 2分
0件のコメント


美味すぎるイタリアン⇒cafe M.O.B
南区のお気に入りカフェのひとつ、M.O.B。 2回目のランチ! 前回はゆっくりできなくて残念だったので 今回は時間にゆとりをもって・・・^^ この日のランチは自家製ベーコンと ほうれん草のパスタと、トマトソースのピザ^^ ふたりで行ったのでもちろん、両方食べます。...
ルチルデザイン
2017年4月29日読了時間: 2分
0件のコメント


愚亭ななくさ⇒おばあちゃんの手料理
南区川沿。 昨年からアトリエココ設計デザインで計画中のカフェが やっと建築が始まります。 その、ご近所にあるお店の偵察に訪問・・・。 なんとおばあちゃんお一人でやっているようです。 皆さん、注文はおばあちゃんのところまで言いに行ったり、...
ルチルデザイン
2017年3月19日読了時間: 1分
0件のコメント


カフェスロープ
アトリエココ設計デザインで、セルフビルドのカフェ 「スロープ」さん。札幌軟石の石窯で焼いたパンや お菓子がとってもおいしいお店です^^ 何度かいただいているお汁粉。 普段は絶対に食べないものですが、 スロープさんのお汁粉はなぜだか めちゃくちゃ好みでおいしい( *´艸`)...
ルチルデザイン
2017年3月14日読了時間: 2分
0件のコメント


cafe kauri
打合せを兼ねてモーニングに。 住宅街の中でひっそりと真っ白です。 ポーチも白いのが変わっていてステキ! 少ないけど駐車場があるのはありがたい。 インテリアは木と塗り壁。 家具も統一されていて、全体のバランスが 気持ちいい。 この日はめちゃくちゃ日差しが強くて...
ルチルデザイン
2017年3月12日読了時間: 1分
0件のコメント
bottom of page